あけましておめでとうございます。狩りする豹です。
年が明けて二日目。皆さんはよい夢を見ることができましたか? 初夢をいつ見るのかは人によって場所によって異なるそうです。「字義どおりに新年最初に見る夢とされることは少なく、現代では元日(1月1日)から2日の夜、または、2日から3日の夜に見る夢とされることが多い。」Wiki
いい夢を見れた日が初夢かも。
新年の場が開く前に今年はどのようなことに焦点を当てていきたいのか、ということを整理していきたいと思います。
昨年度の振り返りはこちら
株式投資を再開して4か月。9回の売買(個別売買は41回)を実施してきましたが、毎月の収支は曲がりなりにもすべてプラスで終わりました。
その前提としてできるようになったことは
・玉を小刻みに動かすこと。
・売買ルールがおぼろげながら見えて来たこと
・自分やマツダに合うツール(上下抵抗線+一次近似線、酒田新値)を見つけられたこと。
・頻繁に〇を作ること。
でしょうか。一応滑り出しとしては満足すべきなのかもしれません。
改善の余地がある点は
①日々の値動きに注目しすぎて中期的なうねりを感じることがおろそかになった。
②レンジ相場で稼ぐ力が弱い。(上下に大きく動かない相場でも稼ぎたい)
③リスク重視しすぎて利が伸ばせない。
④枚数が増やせないうちに場が動いてしまう(特に売り)
⑤大局的なトレンド変換の対応方法がわからない(まだ経験していないからね)
⑥不等分割売買で平均値を有利に持っていくのがまだ弱い。
①日々の値動きに注目しすぎて中期的なうねりを感じることがおろそかになった。
②レンジ相場で稼ぐ力が弱い。(上下に大きく動かない相場でも稼ぎたい)
①②は11月の一次近似線下側で推移していた時期のことでこのような値動きの時にも何とか利益を出そうとバタバタしていた時期です。
定常的に利益を出すのであれば、数日の細かい値動きを拾っていく必要があります。またこういう時期は”相場を休む”というのも選択肢かもしれません。
ただしこの時期、日々の細かい値動きに目と心を奪われており、「一次近似線の下で買っていれば長くても一か月半後には売り場が来る」というような中期的な視点が抜け落ちていました。毎日何度もグラフは見ているんですけどね。視野狭窄というやつでしょうか。
③リスク重視しすぎて利が伸ばせない。
④枚数が増やせないうちに場が動いてしまう(特に売り)
③はある意味、初心者としては好ましいものでもあります。「まず、損をしないこと」を最優先にすべきですしそれを実行できていたという事ですから。
立花さんも初心者の頃はビビッて利食いが早くなったとのことです^^
P120
「私は本格的売買とじぶんでそれなりのかくごをきめたものの、初めのうちはやはりビビって利食いが早くなってしまい、残念に思う事がありました。とはいえ、早い手仕舞いから出発するべきですから、その点はよかったわけですが。。。」
豹の現在の段階がまさにここです^^。師の歩んだ道と同じだという事でなんだかうれしい^^
今年は利を伸ばすことを目標にしていきたいと思います。利を伸ばすには
③―1 ”ねばり”を身に着けること。
③―2 売りの乗せを実施すること。
③―3 枚数を増やす
③ー1のねばりは話し出すと長くなりますので別の機会に譲りたいと思います。
③-2の”売り乗せ”ですが、過去のチャートの流れを再評価してみるとやり方を変える必要があると判断しました。よく言われていることは「追っかけ売り禁止」「高く終わった翌日に売る」ですが、マツダの株価変動をここ近辺で見てみますと該当するのは下記の赤〇で囲んだ3か所でしかありません。
・もともと戻りのない下落が多い。
・あっても一度きり。
長期下落傾向にある現在のマツダは上げより下げをとるほうが簡単なはずなのですが今のルールではせっかくの機会を損失してしまっています。これが④の原因になっていると判断しました。
新しいルールとしては
ルール1:売りにドテンした後は基本、終値にかかわらず毎日売りを入れる。
ルール2:枚数は1,2,3ではなく2,2,2を含めてその場に合わせる。
ルール3:売るタイミングは一次近似線上とする。
としておきます。
ルール2は現在の1,2,3の末広がり型の玉の動かし方だと乗せの場合逆に平均値が悪化するので早めに玉を厚くするという趣旨です。
ルール3はリスクヘッジですね。もちろん狭いレンジ範囲に入った場合の細かい値動きをとる場合は売りも実施します。
3-③は現行の証拠金200万を500-1000万にふやして1枚の株数を100⇒1000株にすることを将来的な計画に組み込んでいますが、まあ、再開してから1年は立った後、つまり9月を目指したいと思います。
⑤大局的なトレンド変換の対応方法がわからない(まだ経験していないからね)
現在の一年以上続いている下げ相場もいつかトレントシフトするはずです。よほど運がよくなければ現在の投資方針だとこのタイミングで損が発生することになります。
考えると怖いです( ゚Д゚)
以前、10年ほどチャートをさかのぼって過去のトレンドシフトが起こった時の値動きは調べ、一応その兆しになりそうなものは見つけているのでそれの発現には注意していきたいと思います。今回も発生するかはわかりませんけどね。
⑥不等分割売買で平均値を有利に持っていくのがまだ弱い。
これは練習あるのみでしょうね。
ここまで読んでいただいた皆様に感謝m(__)m。
皆様の今年に株の神様のご加護があらんことを。